その他クラウド

外部業者への説明会をオンラインで開催するには?コクリポウェビナーなら無料で使える

更新日:

こんにちわ、ハヤトです。

これもクラウドサービス紹介シリーズです。
クラウドって本当に幅広いですわー

外部業者への説明会をオンラインで開催するには?

この記事では、クラウドのウェブセミナーサービス「コクリポウェビナー」について紹介します。

多数の外部の会社に対して説明会を行うのって、案内に日程調整に大変ですよね。

その大変さを解決するのがオンライン説明会です。

簡単・手軽にオンライン説明会の開催ができる「コクリポウェビナー」がおすすめです。

コクリポウェビナーとは?

簡単に説明すると「WEBセミナー」を専用ソフトを用意することなく行えるサービスです。

サイトの説明で書いてる機能がこちら
1.250円/時〜と、業界1/100以下の圧倒的な低料金
2.専用ソフト不要だから、どこからでも、すぐに配信
3.マルチデバイスで、どこからでも参加
4.300人参加でも、とにかく切れない、遅れない
5.参加者のアドレス、発言、アンケート結果をもれなく記録
6.録画もボタン一つで
7.迅速かつ、きめ細やかなサポート

月に10時間以内であれば何度でも利用できる(ベーシックプラン以上)ので、月に数回開催すれば導入が進みやすいのかなと思いました。

ウェビナーの説明をしておきましょう。

ウェビナーとは(Webinar)は、ウェブ(Web)とセミナー(Seminar)を組み合わせた造語であり、Webセミナーやオンラインセミナーとも呼ばれる。インターネット上で行なわれるセミナーそのもの、もしくはインターネット上でのセミナーを実施するためのツールを指す。

料金プラン(2018/12/25現在)

フリー ベーシック スタンダード アドバンスト
料金(月払) 3,000 5,000 14,000
(年払) 30,000 50,000 144,000
同時接続 最大3人 最大50人 最大100人 最大300人
追加時間の料金 5時間   1,450
10時間 2,600
5時間   2,400
10時間 4,300
5時間   6,700
10時間 12,000

なぜオンライン説明会を開催したいと考えたのか

私の会社ではインフォマートが提供している「BtoBプラットフォーム請求書」というサービスを導入してます。
利用目的は発注先業者との「注文書」「注文請書」「請求書」をWEB上で行うためです。

イメージ

私の会社は有料プランで利用していますが、発注先業者は無料で利用することができます。

毎月発行していた「発注書」「請求書」は約300枚。
そのうちBtoBプラットフォームでの処理は60%くらい。
これでもかなり楽になりましたが、もっとこのシステムを利用する業者を増やしたいなと思うわけです。
そのためのツールとして「コクリポウェビナー」が非常に使えるのではと考えています。

現状のBtoBプラットフォーム導入の流れ

メール&電話で説明会の案内を出します。

その際に4つの書類を合わせて送付します。
・BtoBプラットフォームについてとインフォマートの会社案内
・BtoBプラットフォーム請求書処理マニュアル(自社作成のマニュアル)
・利用申込書(ID発行するための書類)
・利用規約(実運用を始める際に取り交わす契約書的な書類)

案内には、説明会を開催はするのですが、マニュアルを読んで運用テストを試して問題ないのであれば、説明会には来られなくても大丈夫ですよといった趣旨のことを書きました。

というのも業者さんがやる作業が非常に簡単(金額の確認とボタンを押すくらい)なので、わざわざ足を運ばせるのが申し訳ないんですよねー。
場所が遠い会社さんもありますからね。
(けして面倒だと思っているわけでは・・・)

まぁそんな気持ちとは裏腹にちゃんと説明を聞きたいという会社は多いのも事実です。

そこでわざわざ来社しなくとも説明会に参加できる「コクリポウェビナー」が良さそうと思うわけです。

おまけ

ちなみに私がこのサービスを知ったのは、エフアンドエムさんの年末調整ステーションというサービスの説明をオンラインで受けたときです。
ちなみにBtoBプラットフォームを提供しているインフォマートさんも利用しているみたいですね。

03投稿記事下_関連コンテンツ

-その他クラウド
-

Copyright© 経理と総務の効率化 , 2023 All Rights Reserved.