段々暑くなってきました。
デスクワークなので室内にいることは多いのですが、外に出ることもあります。
そこで購入したのが、首掛け型の扇風機。
こんな感じで首にかけます。
私の場合はこんな感じです。
使わない時はファンの部分をこの角度にすれば、ヘッドフォンを首にかけてる様に見えるので恥ずかくないです。
重さは160gなので長時間使っても首への負担はそこまでありません。
見た目も悪くないので、ワイシャツの状態で使っても違和感なさそうです。
風力は「微風」「弱風」「強風」の3段階あり、それぞれの風力で連続使用時間に違いがあります。
「微風」は約6時間
「弱風」約4時間
「強風」約2.5時間
ボタンを押すことで風力を切り替えることができます。
利用可能回数は約300回ですので、1年に100日使うとして3年使える計算になります。
※充放電可能回数は300回(充電+利用(放電)で1回とカウント)
ただ使用しない場合でも3ヶ月に1回は充電が必要です。
micro USBで充電します。
ヘッド部分は自由に動かすことが可能ですので、顔の風を当てたい箇所に設定することができます。
またヘッド部分を起こして卓上扇風機として利用可能です。
日本語の説明書が付いているので安心して使えます。