経理・総務実務のメモ

デスクワークで猫背を防いで筋トレする方法

更新日:

デスクワークって運動不足になりますよね。
私も仕事がら一日中椅子に座りっぱなしです。
でも運動する時間ってなかなか取れないものです。

そこで椅子に座りながら体を鍛える方法を紹介します!

床に足をつかない筋トレ

やり方は簡単で、椅子に座った状態で足を床に付かないように浮かすだけです。

image005

この体勢を維持するには背筋に力を入れなければならず、猫背にしようと思ってもできません。

でもかなり辛いので、持続できて5分くらいだと思います。
しかし、足を付けたあとも背筋を伸ばさないとと意識するようになります。

もし、また猫背になってしまうようであれば、足を床から離して背筋を伸ばしましょう。

これを繰り返せば
「猫背が治る」
「背筋・ふともも筋が鍛えられる」

まとめ

正直いいますと、最近やり始めたので、効果は未知数です。
でも筋肉に効いてるなぁと感じますよ。

03投稿記事下_関連コンテンツ

-経理・総務実務のメモ

Copyright© 経理と総務の効率化 , 2023 All Rights Reserved.