hulu

huluで「ちはやふる」を見たら「競技かるた」にはまった

更新日:

chihaya 「ちやはふる」というアニメがhuluで最近追加されました。人気漫画なので名前は知っていたんですけど、見たことありませんでした。
いやー面白い。
「ちはやふる」は競技かるたのアニメです。

ここでの「かるた」とは小倉百人一首の事です。
私は小さい頃、家族で小倉百人一首をやっていたので、けっこう歌を知っています。
「競技かるた」というものがある事も知っていました。
でもこんなに色々な要素が絡み合っている競技とは知りませんでした。

まぁ漫画だから少しドラマチックに描かれているのかと思いますが、かなり納得な描写。
ニコニコ動画で実際の競技かるたの映像を見たんですけど、札を取るスピードが速い。
初動の速さといい、取りに行く手の速さといい。
アニメの描写が過剰でないのがわかります。



「競技かるた」についてちょっと解説(wikipediaより引用)

ルール

・小倉百人一首を使う。
・二人で対戦。
・札は読み札と取り札がある。
・読み札には和歌の上の句「5・7・5」と下の句「7・7」両方が書かれている。
・取り札には和歌の下の句「7・7」のみ書かれている。
・自陣の札が先になくなった方が勝ち。
・1試合あたりの所要時間はおよそ90分。

準備

・百人一首の100枚の字札のうち50枚を使用する。
・自分の陣(自陣)、相手の陣(敵陣)に25枚ずつ分けて並べる。
・50枚を裏返した状態で混ぜ25枚ずつ取り、自分の陣地(自陣)の畳に、上段、中段、下段の3段に分けて並べる。
・札を並べる範囲は横87cmまで。
・並らべた後、15分間の暗記時間が設けられる。
・15分の暗記時間中の最後の2分間は素振りが認められる。

開始

・競技開始時にはまず百人一首にない歌が詠まれる。
・2枚目から百首の札がランダムに詠まれる。

競技中

・自陣の札をとった場合、その札が1枚減る。
・敵陣の札をとった場合、自陣の好きな札を敵陣に送ることで自陣の札が1枚減る(送り札)
・詠み札100枚に対し取り札は半分の50枚のため、詠まれた歌の札がどちらの陣にも存在しない場合もある(空札(からふだ))
・空札にも関わらず札に触った場合や、札が自陣にあるのにも関わらず、敵陣の札を触ってしまった場合は「お手つき」となる。
※お手つき
・『ダブル』は、敵陣の札が詠まれて、自分がその札を取り、対戦相手がこちらの陣の札を触ったときに成立する。この場合は札を2枚(敵陣取りと相手のお手つきでそれぞれ1枚ずつ)送ることができ、相手と自分で3枚差がつくことになる。
・『空ダブ』は、空札のときに、敵陣、自陣をともに触ってしまったときに成立する。この場合、相手から2枚札が自分に送られ、相手と自分で4枚差がつくことになる。
・札を取る手は、1試合を通してどちらか片方の手のみ。試合開始後最初に札を取りに行ったほうの手で最後まで取り続けなくてはならない。
・札の配置は競技中に、相手に宣言することで自由に動かすことができる。ただし、頻繁な移動や、一度に大量の札を移動させることは、マナー上好ましくないこととされている。
参照元:競技かるたWikipedia

面白いのは色々な要素が組み合っているところですね。
記憶力に戦略力、集中力や体力などなど。

記憶力

百人一首は取り札が下の句であるのに対して、詠まれるのは上の句であるため、百首全てを覚えている事が前提となります。

さらには上の句とその決まり字を知っていることが前提となります。
この決まり字というのは、上の句の数文字を詠んだ段階で下の句がわかる字を言います。
1字決まり字は「む・す・め・ふ・さ・ほ・せ」で始まる7首。 2字決まり字は42首。
3字決まり字は37首。
つまり、3字詠まれた段階で86首あるわけです。
さらに一度詠まれた札は二度と詠まれないので、2字決まりの札は1字決まりになるわけですから、試合中に決まり字札が変わっていくわけです。
また配られた札を並べた後覚えるわけですから。

戦略力

相手の陣の札を取った場合、自陣から相手の陣へ札を一枚渡します。
その時にどの札を渡すかがポイントです。
自分の自信の札を渡し、また相手の陣へ取りに行くか。
札の並べ方にも戦略が求められるます。

集中力

読み札100枚に対いて取り札50枚、空札が50枚あります。
空札が詠まれると競技者は前傾姿勢から楽な体勢にしてひと息つきます。
そしてまた次の歌に対して集中します。
集中力のメリハリが求められるわけです。

体力

全国クラスの大会では勝ち進むと最大5試合から7試合することになるので、かなりの体力必要となるのです。

「ちはやふる」に「競技かるた」に面白いわー
huluでは「ちはやふる」と「ちはやふる2」と合わせて50話くらいあるので、楽しめますよー

03投稿記事下_関連コンテンツ

-hulu

Copyright© 経理と総務の効率化 , 2023 All Rights Reserved.