「企業分析・お店分析」 一覧

ネットで値段が提示されていない時点で検討から外した話

オフィスのペーパーレス化をしたいなと思い、会社にある書類を外部に預けるサービスを検討しました。 ネットで検索して、上位4社ぐらいを確認。 会社の書類を外部倉庫保管しようかと書類保管サービスの比較をして ...

280円焼き鳥屋戦争!「豊後高田とり」が「鳥貴族」に潰そうとしているので食べ比べてみた

豊後高田どり居酒屋が最寄りの駅にオープン。値段やメニューがあきらかに鳥貴族に対抗するための設定。味はどうなんだろうと食べ比べてみました。

no image

ニトリでの配送に色々二度手間があってイラっとした

先日ソファーその他を買うためにニトリへ行きました。 ソファーは送料無料なので送ってもらう事に。 他にもビーズクッションを買おうと思っていたので一緒に送ってほしいと伝えたところ、別送になるのでビーズクッ ...

05インフィード広告

no image

決算書から近所のスーパーの動向をさぐって絶望する

私の家の近くには「PAT流山」というショッピングセンターがあります。 複数のショップが入る複合施設なわけですが、最近たくさんのお店が撤退をしています。 今の家を選んだ理由のひとつに「PAT流山」が近く ...

no image

かばくんのCMがツボにはまった。でもそこまで必要あるのか?

つぼにはまったかばくんのCMはこちら どのシーンでつぼにはまったかというと、12秒のあたりのシーン。 軽やかな音楽とほのぼのダンスの左下に ※うがい中は体操しないでください の注意書き そりゃそうけど ...

ケチな私に課金をさせたゲーム「クラッシュ・オブ・クラン」の話。なぜ私が課金をしたかを自己分析

私が今はまっているゲーム「クラッシュ・オブ・クラン」 10月15日にソフトバンクがこのゲームを作成した「Supercell」買収するというので知り、インストールしました。 アプリ自体は無料。 インスト ...

no image

ヤフーショッピングの費用が無料に!楽天と比較

ヤフーにも楽天にも出店しようと思った事はないですが、今回のニュースには食いついてしまいました。 楽天にとって相当痛手になりそう。 Yahoo!ショッピングへの新規出店の申込み開始は12月を予定している ...

05インフィード広告

no image

柏レイソルの選手が住宅展示場でトークショー&サイン会。営業効果はあるのか?

5月3日の話なので少し前の話。 特に予定がなかったその日。 近所の柏住宅展示場で柏レイソルのトークショー&サイン会をやっていました。 去年10月に引っ越してきたので、柏レイソルのファンではないのですが ...

no image

amazonに著作権チェック機能は働いているのか?

Kindle 3 / kodomut kindleで出版された書籍をRSSチェックしています。 その中でひっかかるのが「洋書無料」で出版されている書籍。 半分くらいは写真集。 グラビア系が8、9割。 ...

no image

マーケットが10倍になる業界と、それを可能にするビジネス

何度もブログに書いている話題ですが、電子書籍が熱いです。 ついつい買ってしまいます。 プラスしてkindleの無料販売されている書籍をチェックしてます。 無料で出版される書籍の中には個人で出版している ...

今一番おもしろい漫画『キングダム』を無料で読ませる集英社の電子書籍への本気度

2012年5月26日まで無料公開中のキングダム無料公開のページ 今一番おもしろい漫画といえば・・・ 『キングダム』でしょう。 累計発行部数は500万部以上。 週刊ヤングジャンプに連載中の漫画で、間違い ...

05インフィード広告

no image

バナナの値段と国際情勢。それに売り方。

溜池山王の駅にはこんな自動販売機があります。 1本130円 3本で390円 「そんなバナナ!」

no image

格安レンタカー「ニコニコレンタカー」を利用して、考えたビジネスモデル

休日ちょっと出かけようとレンタカーを借りることにしました。 そこで借りたのが「ニコニコレンタカー」 格安レンタカーとして話題になっているレンタカーです。

no image

経理なもので、原価BARが気になる

最近、経理ネタ、簿記ネタ、会計ネタを書いていませんでしたので、今日は軽い会計ネタを書こうかなと。 先週法人税申告書の作成セミナーがあったので赤坂見附に行ってきたのですが、会場に向かう途中にこんなお店を ...

no image

業界を知り尽くしている人が始めた結婚式を安くするサービス

DSC_3972 / cobacco 少し前、賀詞交歓会に参加した時にお会いした人のお話 その方の会社はウェディングのプランニングや斡旋、あとフラワーショップを運営。 もともとホテルでウエディングの仕 ...

05インフィード広告

no image

ボーイング787開発にまつわる話と『「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い』で著者が伝えたかった事

ANA「ボーイング787」SROV発表会 / norio.nakayama こんな日経の記事を読みました。 「トヨタになれなかったボーイング」

no image

大宮にあるコワーキングスペース『Office7』へ行ってきました。

思ったこと ・コスト意識が高い ・でもこだわりは強い ここの運営者は星野さん 最近はご無沙汰しているのですが、wordpressについて色々と教えてもらった恩があります。 その恩返しにと 「オープンに ...

no image

渋谷パルコにあるバイオハザードカフェに行ってきました。

バイオハザードカフェに行ってきました。

no image

auのロゴ変更での費用対効果はどれだけ?

いつの間にかauのロゴが新しくなりましたね 筆記体になりました。 スローガンは「あたらしい自由。」

05インフィード広告

秋葉原の勉強カフェに見学に行ってきました

「勉強カフェ」って知ってますか? 簡単に説明すると自習室ですね 予備校とかで自由に使える勉強スペース。その社会人版といったところですかね。 まぁ大学生も使えるみたいですけど。 それの見学に行ってきまし ...

Copyright© 経理と総務の効率化 , 2023 All Rights Reserved.