-
-
「事業所等開始届or廃止届」を電子申請する時の注意点
2013/09/06 -電子申告&申請
無駄な時間を取れられしまった・・・ 忘れないようにメモ書き。 注意点 1.PCdeskではなく、webサイトから 2.地方公共団体の選択では、事業所のある「区」ではなく、「東京都」を選択 ※東京都の場 ...
-
-
e-taxが便利なのは確定申告よりも源泉所得税の納付手続きです。
DSCF0893 / shokai 会社でe-taxを利用しています。 確定申告利用を目的に運用を開始したのですが、源泉所得税申請の方に利便性を感じています。 確定申告だけの利用では年に一回だけなので ...
-
-
代表者が交代したらe-taxで以前の電子証明書は使えるのか?
ひさびさの投稿。 だけどかなりの小ネタ。 最近代表者が交代しました。 代表者が交代した場合に色々な届出や手続きをしなければなりません。 経理も税務署に「異動届出書」を出す必要があります。 「異動届出書 ...
-
-
法人確定申告e-tax入門1「利用開始手続き」
e-taxは個人だけが利用できるものではありません。 法人確定申告もe-taxを利用ます。 私の会社の場合、3月31日が決算日なのでまだまだ時間はあるのですが、準備できる事は準備しておこうと。 準備項 ...
-
-
電子申告(事業所税)のeLTAX利用届出時の注意点
2012/02/14 -電子申告&申請
電子証明書が届いたので、さっそく「事業所の廃止に伴う廃止手続き」をやろうかなと その中で色々とひっかかった部分を紹介。
-
-
事業所税に関係する手続きも電子証明書があればネット経由で
2012/02/04 -電子申告&申請
定額給付金申請 / cinz もともとe-taxを利用する目的で電子証明書取得を申請していたんですけど、他の行政サービスでの手続きにも使えるんですね〜 ラッキー 今回私がやりたい手続きというのは 「事 ...
-
-
会社の確定申告をe-taxでやる記録4「申込書記述ミス」
変漢ミスコンテスト / yamakazz ちょっと時間がないので、小ネタで
-
-
会社の確定申告をe-taxでやる記録3「電子証明書の受取方法」追記
flying e-tax / antjeverena 必要な書類もそろったので電子証明書を申し込む事に ・・・受取方法めんどくさい! 「名義人の住所最寄りの郵便局の窓口へ取りに行く」 社長に取りにいか ...
-
-
会社の確定申告をe-taxでやる記録2「電子証明書申込に必要な書類」
中野区役所 / yousukezan 電子証明書はNTTネオメイトのを選びました。 次は取得の手続きです。 用意する書類は以下の4つです。(名義人が会社代表者の場合)
-
-
会社の確定申告をe-taxでやる記録「電子証明書選び」
R0010005 / t.ohashi 朝っぱらから「確定申告をe-taxでやりたいから手続きして」 という上司からの依頼 ・・・正直めんどくさそう(- -;) そんな事も言ってられないので、調べるこ ...