Google Analytics

アナリティクス分析。トラフィックから見える私のブログの問題点

更新日:

PVを増やすには、アクセス元をGoogleなどの検索エンジンだけに期待してはダメです。
もちろん検索エンジンからのアクセスがダメと言っているわけではなく、分散されていない状況がだめということです。

私の場合、検索エンジンからのアクセスがほとんどです。
そこから見える問題点を書き出しみました。
よくない題材があるとネタに困りません(泣)

チャネル別流入数

集客 → すべてのトラフィック → チャネル(Default Channel Grouping)
analytics-10

私の場合、検索エンジンからが「89.74%」とほとんどです。
その他からのアクセスが「10%」。
バランス悪いですね。
それぞれどのように見たかを紹介していきましょう。

Organic Search

Googleやヤフーの検索エンジンからアクセス
プライマリ ディメンションは「参照元」
analytics03
どこの検索エンジンからのアクセスが多いかは、あまり気にしなくてもいいのかと思います。

Direct

ブックマークからのアクセス
クリックすると、ブログのどの個別ページへアクセスしているかがわかります。
analytics01
このことからも自分のブラウザ上のブックマークから直接閲覧しに来てくれていると予想できます。
Directからのアクセスは2つの見方ができると思います。
①トップページへのアクセス・・・私のブログ全体に対してブックマークしてくれている人
②個別ページへのアクセス・・・記事が気に入ってくれたのでブックマークしてくれた人
①の方はファンと見てもいいのかなと思いますので、更新頻度を維持すれば何度も見に来てくれることが期待できそうです。
新規セッション率も55%とリピーター率も高いです。
②の方は内容を気に入ってくれているので、似た記事を紹介する形で他の記事も見てもらうような施策が必要そうです。

Referral

個人のブログやサイトに貼られたリンクから流入
クリックすると、次のようなURLが表示されました。
image006
有名なものだと「ブログ村」がありますね。
その他にもよくわからないサーチエンジンからの流入もあるようです。
ちなみに一番上にある「com.google.android.googlequicksearchbox」は、AndroidからのGoogle検索窓からの流入だそうです。
※個人のサイトは見えないようにしてます。

Social

ソーシャルメディア系からの流入
下記のメニューで内訳をみることができます。
サマリー → 参照元ソーシャル
analytics-14

ソーシャルからの参入がそもそも低いのですが、それでもいくつものソーシャルサービスから流入があるようです。
ツイッターとはてブ以外は自分でリンクを展開したことがないので、誰かがリンク貼ってくれたってことですかね。

まとめ

私のブログの問題点はリピーターになってもらうための手段を提供していないという点です。
一番のリピーターはブックマークしてくれている人でしょう。
しかし、これは閲覧者自身がやってくれていることであって、私が何か働きかけをしているものではありません。
やるべき施策としては以下のものが考えられます。
・ブックマークを促す文章を入れる。
・ツイッターやFacebookなどで積極的にフォロワーを増やす。
・RSSを用意する。
やれることはまだまだたくさんあるなと感じます。
まぁブログの魅力を上げるのが一番なんでしょうけども。

03投稿記事下_関連コンテンツ

-Google Analytics

Copyright© 経理と総務の効率化 , 2024 All Rights Reserved.