売上・請求クラウド

経理業務を自動化する「経理のミカタ」

更新日:

664141

FinTechとは、金融(Finance)と技術(Tech)を組み合わせた造語です。

フィンテックによって経理は将来なくなる職種と言われています。

「経理のミカタ」というサービス

フィンテックのサービスに「自動消込システム-経理のミカタ」というサービスがあります。
このサービスを例に考えてみます。

請求行為

経理のミカタ」には請求書を自動で発行してくれる機能があります。
発行した請求書を自動でメール送信したり、郵送したりしてくれます。

フィンテックによって人が必要なくなってしまいました。

売上計上

「請求金額=売上」とすれば、「経理のミカタ」が自動請求したものが売上となります。

これまで各所から集まってきた売上伝票を会計ソフトに入力して売上の確認をしていたものが、「経理のミカタ」のシステム上で売上をリアルタイムで確認することができるようになります。

フィンテックによって人が必要なくなってしまいました。

債権管理

「請求金額=売掛債権」ですので、この情報をもって入金消込がなされます。
企業間取引の場合、月末に入金日の場合が多く、膨大な時間を取られます。
経理のミカタ」では、バーチャル決裁口座を活用することで、「自動消込」を行うことが可能です。

フィンテックによって人が必要なくなってしまいました。

督促業務

入金予定日を過ぎて未入金の請求がある場合、客先へ確認をする必要があります。
経理のミカタ」では、入金遅延がある債権について自動督促をしてくれます。

フィンテックによって人が必要なくなってしまいました。

代表的な経理処理がなくなる

ざっくりとした経理の仕事
・伝票を入力する
・資料を作成する
・書類を保管する

伝票の入力する

請求データから自動的に会計ソフトに取り込むためのCSVが作成されます。
会計システムによっては、「経理のミカタ」とクラウドを通じて連携し、自動でデータを取り込んでくれるやり方もあります。

資料を作成する

今まで手作業で作成していた売上集計の資料が「経理ミカタ」上で作成され、紙に出力しなくても各自のパソコンでリアルタイムに見ることが出来るので、必要なくなります。

書類の保管する

今まで請求書の控えを紙で保管していたものが、請求データとして「経理のミカタ」上で管理する形になります。

このように請求とそれにかかわる様々な業務について、人の力を必要としなくなってしまいました。
請求のみでなく、色々なことがフィンテックに置き換えられていくと考えられます。

経理が生きる道

経理のミカタ」にしろ、その他のシステムについても、そのシステムが正常に運用されれば、人はそれに労力を使わなくても済むようになります。
しかし、システムが正常に運用されるようにするのは、相当な労力がいります。
そのシステムが現状の運用と適合するものかどうかを見極めなければなりません。
いくら理想的なシステムであるとしても、現状のやり方になれている人にとっては苦痛です。

新しいシステムへの移行を上手に行うためには、現状の仕組みに詳しくなければなりません。

求めるデータを収集するための仕組みを構築する能力
その仕組みが法令や社内規定にそうものであるかを判断する能力
そして実際の利用者である現場の人たちに説明できる能力

経理として生き残るのに必要な能力だと思います。

ちなみに参考として紹介した「経理のミカタ」は、経理作業を効率化してくれるシステムですよー

03投稿記事下_関連コンテンツ

-売上・請求クラウド
-

Copyright© 経理と総務の効率化 , 2024 All Rights Reserved.