節約生活

SIMを「OCNモバイル」に「DTI」から切り替えた理由

更新日:

「DTI」から「OCNモバイル」に切り替えた理由
・トータル的な節約
・SIMカードサイズが合わない
・光ボーダブル+クレードルを返したい
・速度を早くしたい
・電話代を節約したい
・フレッツ光のプロバイダーも変更
・1日70MBの利用できること
・通信容量の節約をアプリで



年末年始で身の回りの通信回線とガジェットを整理しました。
それまで使っていたスマホを「iphone3GS」から「ZenFone5」にしました。
(スマホといっても、モバイルルーター(光ポーダブル)に接続して利用だったので、厳密にはスマホではありません)
いやー早いし大きいし止まらないし
「iphone3GS」を使っていたから当たり前ですが…

SIMカードサイズが合わない

ZenFone5はSIMカードサイズが「microSIM」
光ポーダブルで利用していたSIMカードサイズは「標準SIM」

OCN SIM

使えない…

もしサイズの変更する場合、540円かかる。
ただ「OCN SIM」新規で3,240円。

光ボーダブル+クレードルを返したい

ZenFone5はデザリングできる端末です。
なのでモバイルルーターが不要になりました。
光ポーダブルと合わせて借りていたクレードルも返したい。
合わせてレンタル代540円

速度を早くしたい

現状の「DTI SIM」の速度は250Kbps。
私のスマホ利用率1位は「podcastを聞く」
通常は家でwifiに接続してダウンロードしていくのですが、たまにダウンロードするのを忘れて聞くものがない状態になってしまう。
そんな時にネット接続して聞きたいので、速度が欲しい。
あとたまに動画を見たい時もあります。

「OCN SIM」は150Mbps
1Mbps=125Kbps
150Mbps=18750Kbps
つまり75倍の速さ!!

電話代を節約したい

私の携帯電話はガラケーです。
「タイプシンプル バリュー」で月額基本使用料743円のメールし放題プラン。
プラスiモード利用料324円
基本料金は毎月約1,100円。
ただ無料通話分がなく「30秒/21.6円」なので、たまに電話をかけると値段が跳ね上がってしまう。

そこでNTTコミュニケーションの050plus
基本料金が324円(家のネット回線のプロバイダーがOCNだと半額)
固定電話「3分/8.64円」
携帯電話「1分/17.28円」

これで携帯電話代にびくびくして電話しなくても大丈夫かなと。

フレッツ光のプロバイダーも変更

「OCN SIM」
YahooBBのプロバイダーを使っていましたが、ちょうど違約金が発生しない月だったのもあり、OCNに切り替えました。
プロバイダー料金は54円ほど下がる。

プラス切替えによるメリット
現金13,000円バック
「OCN SIM」の基本料金が972円→756円
「050plus」の基本料金が324円→162円

ちなみに1日70MBの利用できること
WEBサイト:約280ページ
テキストメール:約140,000通
動画:約35分

03投稿記事下_関連コンテンツ

-節約生活
-,

Copyright© 経理と総務の効率化 , 2024 All Rights Reserved.