新座小学校

思い出巡りの旅①柳瀬川駅と志木ニュータウン

更新日:

実家は近くにありて、遠いもの。
月に1度は実家に帰っています。
でも何をやるわけでもなく、家でだらだらと過ごし帰る。
今回はちょっと自分の思い出をめぐる旅をしてみようかなと思って帰りました。

まずスタート地点は東武東上線柳瀬川駅の西口。

駅前の色々な思い出のあるサミット。

小学校の頃、ここの5・6階にあるNASのスイミングスクールに通ってました。

一級までいきました。
たしか、自由形、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライの4種25mずつ100mを2分以内で泳ぐと一級になれるんだったけかなと。

中に入っているテナントも変わりました。
自分の子供の頃は3階には本屋がありました。
漫画が立ち読みし放題で子供であふれてました。
いつからか全て袋入りになり、賑わいはなくなりましたね。
今は100円ショップになっています。

次にぺあもーる
サミットの前を通り過ぎて、すぐにあるぷちショッピングモールです。

入っているテナントは自分が子供の頃とは全然違うものになっています。
そしてけっこうシャッターが閉じている店舗が多かったです。

思い出の中華料理屋も閉じてました。
スイミングスクールの帰り、自転車の鍵をなくしているのに気づきました。
困ってこの中華料理屋に電話を借りて迎えに来てもらったんですよね。

けっこう利用したパン屋。
改装して昔とは店構えが変わっていました。
カレーナンを買いました。
もちもちのナンの上にカレーペーストが塗ってあり、チャーシューっぽいお肉とポテトサラダがのせたもの。
一つだけでかなりの満腹感。

San aiでメンチカツと手羽揚げを買いました。
ここも改装で少し小さくなった印象がありました。

ぺあもーるのセンターサー クルから右に抜けて図書館へ向かいます。

途中には公園があります。
公園では親子がたくさんいました。

昔よく行った柳瀬川図書館。

できたのは私が小学校の頃でした。
それまでは親に新座図書館に連れて行ってもらってました。
でも車で20分くらいの場所にあったので、そんなに頻繁には行けませんでした。
ここは自転車で10分くらいで行けたのでしょっちゅう行ってました。
勉強スペースが充実しているので、よくここで勉強してました。
雑誌を読むのにいいソファースペースがいいんです。
レーザーディスクの視聴ブースが3スペースあり、予約して視聴する。
出来たばかりの頃は、3時間待ちは当たり前でした。
今日行ってみたら視聴ブースはなくなって、パソコン用の勉強スペースに変わってました。

また公園。

このタイヤではよく遊びました。

友達を乗せた状態で思いっきりまわして、友達を怒らせた事もありました。

ここには確か小舟と呼んでた遊具があったはず。
子供3人ぐらい座れる、丸太をくりぬいた感じのもの。
それがチェーンで吊られていて、前後に揺らして遊ぶ。
見ていたら揺らした丸太でスネをぶつけて痛い思いをしたのを思い出しました。

また一度ぺあもーるに戻ります。
この道はスイミングスクールに向かう時に通った道です。
道の途中に凸があって、スピードが出せないようになっています。

ぺあもーるのセンタースペースを横切って反対方向へ。
志木ニュータウンは緑が多いです。
歩道の両脇は木が植わっており、分岐点には大きな木が生い茂っており街中を歩くだけでも気持ちがいいです。
ニュータウン内にあるいくつかのサークル公園。

ミニ四駆が流行っていた小学校の頃、この公園内で走らせて楽しんでました。
サークルの円周部分が排水するための溝になっており、その溝をコースに走らせていました。
友達と遊ぶときは、お互いのミニ四駆を背中あわせにし、逆方向に走らせる。
勝負のポイントは2点。
どちらが円周の多くを走れるか。
どちらが溝からはみ出さずに走れるか。
お互いのスピードが同じであれば、スタート地点とちょうど対角線上でぶつかる事になる。

サークル公園を横目に歩いていくと、右手の方に志木ニュータウン最大の公園がある。
真ん中に大きな緑の広場に両脇に遊具を備えたエリアがある。
公園右手の遊具エリア

真ん中の緑の広場

緑の広場の左脇にある段々になっているステージみたいな場所。
演劇の練習とかに使えそうです。
演劇とかしたことないですけど。

左の遊具エリア。
自分が遊んでいた頃は、こんな遊具ではなく三角形の大きな滑り台でした。
二階建てぐらいの高さの滑り台で、木のようなプラスチック。

志木ニュータウン内最高の高さのマンション。
確か20階くらい。
このマンションは1階のエントランスがカギがかかっており、簡単に中に入れない。
小学校の頃、あのマンションに入ったという事だけで、ちょっとしたヒーロー扱いになりました。

そのふもとに小さな公園があります。
今は遊具はありませんが、昔は小さい小屋みたいな遊具がありました。
そこでは、スイミングスクールの帰りに友達と家から持ってきたお菓子を食べるのが楽しみでした。

別の公園。

昔はここには滑り台と小舟と呼んでた遊具がありました。
ここも思い出がある公園です。
小学校の頃、友達8人くらいでこの公園に遊びに来ていました。
私たちが滑り台で遊んでいた時に、知らない小学生がちょっと突っかかってくる感じで「相撲しようぜ」
と話しかけてきました。
うちらはめんどくさかったので、邪険な対応したのですが、執拗に「相撲しようぜ」と勝負を持ち掛けてきました。
最終的にみんなで散らばってまいたのですが、その後「相撲しようぜ」というのがうちらの中で流行語になりました。

志木体育館

小学校の頃はここの卓球場でよく遊びました。
確か2時間100円。
大学生になってからは、トレーニングルームの会員になって利用していました。
一回ごとの値段で利用できるので便利でした。
志木ニュータウンから少し外れた場所にある通り。
ここにはよく通っていた「おばあちゃんのお店」という駄菓子屋がありました。

別の公園。プリン公園と呼んでました。

遊具の向こうに見える台形の山。
半分はつるつるのコンクリートで滑り台になっており、半分はざらついたコンクリートでちょっと足を踏ん張れば登れるようになっている。
この遊具の形がプリンの形をしているので、プリン公園と呼ばれていました。
昔ミニストップで、今は美容院?
プリン公園の正面にあります。


思い出巡りの旅①終了

03投稿記事下_関連コンテンツ

-新座小学校

Copyright© 経理と総務の効率化 , 2024 All Rights Reserved.